神社参拝で業が消せるという話し
パワースポットビジネス
パワースポットに関する開運のメリット(ご利益)を説明することから始まり、その一貫として神社に参拝することで自分の悪い業を消すことができるという。
聞く人によっては非常に興味というか関心を ...
憑依された神官
神社ではない神社
私が30代中頃、30年まえのことですが、いっとき神社や仏閣に関心を持つようになり、仏像にも強く惹かれ、仏像彫刻の教科書を買って全くの独学で仏頭や手だけの彫り方から始め、やがて全身の仏像まで彫るようになった ...
邪気をもらってしまうということ(エンパス)
感受反応
普段は普通に生活できているのに、人の体に触れることで具合が悪くなることがある、体調不良となる、気持ちが落ち着かず、息苦しさを感じる、胸が苦しい、背中が重苦しい、肩が重くなった、首から頭にかけて締め付けられる、頭痛 ...
惰性に流されない結婚生活
結婚生活をどう生きるか
結婚生活が長くなってくるとどうしても結婚当初の気持ちが薄れ、あるいは忘れてしまい馴れ合いのなかでやり取りをする傾向にあります。
夫婦は一体であるということを前回話しましが、そういったもの ...
恋愛・結婚・愛と苦悩・そして憎しみ
日本における離婚率は3組に1組が離婚しているという統計も出されております。
語りかけても返事がない、意見がない、反応がない夫も困りますが、何かしら些細なことでもヒステリックに反応してくる妻もまた手ごわいものがあります。
不登校・2・大人の対処
不登校に関しては様々な理由があり、その原因や対応の仕方についても親や学校がそれぞれの立場で冷静に誠意を以って対処していかなければならないと思います。
この問題はとても大切な事だという認識から、今朝は過去に取り上げた記事を一 ...
不登校の背景
原因
不登校という問題はその本人が一番つらい思いをしているのですが、その親もまた悩みの種となって長期間苦しんでいる実情のようです。
その原因には、家庭での親子関係、家族間のトラブル、学校でのクラスメートどうしの ...
業の輪廻
業という言葉は、仏教における基本的概念として理解されてきました。
人間が為した善悪に応じて結果という報を生じ、それは死によっても失われず、輪廻転生に伴って繰りかえされ、伝えられる個性といえるでしょう。
業は、前 ...
笑顔
いつお会いしても笑顔の素敵な人がいた。
その笑顔から学んだこと。
何もできなくてもいい。
ただ笑顔でいたい。
笑顔でいると、不思議と何事もうまくいく。
ほほ笑まれた相手も、そ ...
「長く」よりも「深く」
長命とか短命という言葉がありますが、普通は時間、年数の長さをもって長命、短命を意味するのだろうと思います。
「あの人は50で死んでしまった」とか「あの人のお父さんは95まで生きた」とか、年齢の話は日常よく耳にします。